格安SIM「楽天モバイル」に乗り換えて年間8万円の節約

2018年4月9日

どうもメーカー営業マンです。

早速ですが先日、格安SIM「楽天モバイル」に乗り換えました。

携帯料金って意外と高い

ドコモやau、ソフトバンクの大手携帯キャリアを利用している方は
毎月の携帯料金は8,000~9,000円程度支払いをしているのではないでしょうか。

よくよく考えると、1万円近いお金を携帯料金だけで掛かっていると思うと高くないですか?

確かにスマートフォン等の通信端末は今や必須のツールですけど、
それでも高いと思うのは私だけでしょうか。

 

私自身も最近までは携帯料金で毎月8,000円程度支払っていました。

前から格安SIMに乗り換えようと考えてはいたのですが、
ドコモの2年縛りでなかなか解約できずにいました。

この2年縛りのシステム、なかなか腹立たしいもので、
途中解約すると違約金9,500円発生するんです。

そんな無駄金を払っているお金は私にはないので、
2年縛りから解放される時期までじっと耐えていたという訳です。

 

やっと先月で契約満了月を迎え、早速、格安SIM「楽天モバイル」を契約しました。

楽天モバイルを選択した理由

私が楽天モバイルを選択した理由は大きく下記3つです。

  • 1.支払いに楽天スーパーポイントが使える。
  • 2.楽天市場で購入時のポイントがプラス2倍になる。
  • 3.月額の支払い金額が大幅にダウンする。

貯まるお店、使えるお店が急拡大している楽天スーパーポイント。
このポイントで携帯料金は支払えるというの大変便利ですね。

実質、現金とほぼ同等の価値といっても遜色ないでしょう。

更に、楽天市場で購入したときの
ポイントアップ倍率がプラス2倍になるのも大きなポイントです。


楽天モバイルなら、最安で月々525円から

楽天モバイルではプランが様々あるのですが、最安で525円(税別)という驚異の価格です。

私は3.1GBの通話SIMを選択しましたので、毎月の支払額は1,600円となります。

 

SIMの種類は3通りあり、通話SIM, 050データSIM, データSIMから選択できます。

最安はデータSIMのベーシックプランが525円という価格になっています。

SIMの種類は目的別で選択しよう

まず、SIMの種類で迷う方もいらっしゃると思います。

下記簡単にSIMの種類を説明します。

 

■通話SIM

090/080/070の携帯番号が使用できます。
MNPで現在使用中の携帯番号をそのままで引き継ぐことができます。

■050データSIM

SMSが利用できます。ただ、090/080の携帯番号は使用できません。
通話SIMとデータSIMの中間と考えて頂けえばと思います。
LINE等の通話アプリはSMSがないと登録できません。(データSIMでもできるらしいですが。)

■データSIM

完全にデータ通信のみのSIMです。
090/080等の携帯番号は使用できません。更に、SMSも利用できません。

 

私は通話SIMを選択しました。

私自身、現在使用中の携帯番号をかなり長く利用しており、個人情報の登録を行っているため、
いちいち変えるのが面倒でした。また、番号に愛着があるのもあります。

よって、MNPを利用して同じ番号で乗り換えました。

通信容量は3.1GBで十分

通信容量は楽天モバイルのプランでは最大30GBまであります。

私は高速通信が利用できる最低の容量、3.1GBプランを選択しました。
(ベーシックプランでは通信速度最大200kbps)

 

私に利用環境では3.1GBで普段の利用には至って困りません。

YouTube等の動画サイトは携帯では利用しませんし、LINE電話はしても5分程度です。

自宅にはWi-Fiが飛んでおり、アプリの更新等は自宅のWi-Fi環境で行います。

出所:楽天モバイル公式HP

余った容量は翌月に繰越できますから3.1GBで十分事足ります。

スーパーホーダイは微妙

楽天モバイルにはスーパーホーダイというプランがあります。

このプランは高速通信容量に加え、使い切ってしまっても1Mbpsの通信できます。

更に、国内通話が5分かけ放題というのがコミコミになっているプランです。

 

楽天会員であれば、最安1,980円です。更にダイヤモンド会員なら1,480円です。

 

私は下記の理由からスーパーホーダイはパスしました。

  • 通話はほとんど利用しないため、5分かけ放題はいらない。
  • 最初の1年目は1,980円(1,480円)だが、2年目から2,980円になってしまう。

格安SIMで携帯料金を1/5に

私は以前、毎月の携帯料金は8,000円程度でした。

楽天モバイルに乗り換えたことで1,600円までコストを落とすことができます。

 

年間で計算すると、96,000-19,200=76,800円の節約になります。

 

通信速度が気になるという方もいらっしゃいます。
しかし、1週間使いましたが、特に変化なく使えています。

ほぼ、環境を変えることなく大幅なコスト削減ができますので、
格安SIMへの乗り換えを強くおすすめします。

お申込みはこちら

 あわせて読みたい