営業マンたるものオートチャージを使いこなすべし

2018年6月17日

どうもメーカー営業マン(@makereigyouman)です。

皆さん、オートチャージ使っていますか?

私の周囲の人間は意外にもほとんど使っていません。いちいち券売機に向かってICカードに現金をチャージしているそうです。

券売機に並ぶ時間、行く時間、改札で引っかかる時間、全て無駄です。

時間は有限なのです。

私は客先へ出向くときによく電車を使いますが、Suicaで改札を通過しています。

今やほとんど人がSuicaやPASMO等のICカードで改札を通っていると思います。

そんなICカードを更に便利にしてくれるのが「オートチャージ」というものなのであります。

オートチャージとは

ん?オートチャージ?なにそれおいしいの?っていう人も少なからずいるんじゃないでしょうか。

まずはオートチャージとはどんなものなのかを説明します。

オートチャージとは、自動改札機がSuicaやPASMO等の残額を判定し、残額が設定額以下だった場合、自動入金される仕組みです。

例えば、Suicaの残額が1,000円以下で1,000円チャージに設定した場合
=Suicaの残額が100円だったとき、改札を入る時(または出る時)に自動で1,000円がチャージされます。

チャージ金額は自動的にクレジット決済されます。引落は翌々月ですね。

ちなみに、自動入金の設定はこちらのVIEW ALTTE ATMで設定できます。駅でよく見るやつですね。

私の設定は2,000円以下で1,000円チャージに設定しています。

昔は1,000円以下で1,000円チャージだったのでした。

しかし、遠方に電車で行くときに1,000円では足りない時が多々あり、2,000円に変更しました。

オートチャージを使うにはVIEWカードが必要

これだけメリットをみると、「オートチャージめっちゃいいじゃん、使わない理由なんてないやん。」って思うかもしれません。

しかし、オートチャージを使うにはVIEWカードっていうクレジットカードが必要なんです。

ですがここで諦めてはいけません。

クレジットカードを増やしたくない気持ちも分かりますが、オートチャージはそれ以上にメリットがあります。

VIEWカードとは

ビューカードVIEW CARD)とはJR東日本グループが発行するクレジットカードです。

安心してください。天下のJRが発行する超安心クレジットカードです。

 

VIEWカードにはいろいろ種類があります。(それは調べてください。書くのがめんどい)

ちなみに私はVIEW SUICAカードを使用してます。

VIEWカードのメリット

  • オートチャージが使える
  • オートチャージでポイントが貯まる
  • 定期券を1枚に集約できる
  • 年会費は477円(税抜)かかるが、Web明細にすることで600円分のポイントゲット
  • 貯まったポイントはSuicaチャージに利用できる

簡単に私が享受しているメリットを上げてみました。

更には、Suica支払いの回数が圧倒的に増加し、現金払いの煩わしさから開放されました。

Suica支払いができる店舗ではほぼ必ずといっていい程Suicaで決済するようになりましたね。

Suicaを利用することでポイントも貯まりますし、なにより支払いのスピードが段違いに早いです。

営業マンたるものオートチャージを使いこなすべし

以上に挙げたようにオートチャージを利用するにはVIEWカードが必須ではありますが、ほぼメリットしかありません。

オートチャージで得たポイントで浮いた資金を、投資に回すこともできます。

更には今まで現金チャージで掛かっていた時間を別の有意義な時間として利用することができます。

時間は有限です。

 

営業マン以外でも、交通手段として電車をよく利用する方には必須のカードになりうるのではないでしょうか。

あわせて読みたい

↓応援クリック励みになります!!
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ