飲み会幹事が少しでも得をする方法

2018年3月21日

どうもメーカー営業マン(@makereigyouman)です。

送別会、歓迎会のシーズンになってまいりました。

私の部署では1ヶ月のスパンで送別会2回(既に1回終えた)、歓迎会1回を行う予定です。

今年は様々なことが重なり、比較的多いらしいです。

そんな時に活躍するのが、幹事を半ば強制的に任せられる若手社員です。

友達の飲み会の幹事であれば比較的簡単ですが、会社の飲み会幹事はそうはいきません。

お店が気に入らないようならもう大変です。

50代~60代のベテラン社員から大ブーイングをくらいます。

挙句の果てには飲み会中お説教をする部署もあるそうです。

まあ、それもサラリーマンの宿命ですかね・・・。それを受け流す技術を身に着けましょう。

 

そんな大変な幹事。労力を使っているのだから少しでも得をしてやりましょう。

お店はネット予約で

 

お店は極力ネットから予約しましょう。

これはもう既に常識ですね。

ホットペッパーやぐるなび等、グルメサイトを経由して予約することでポイントが貯まります。

 

ホットペッパーではPontaポイントが貯まります。

基本的には人数×50P貯まりますので、10人いれば500P貯まります。

たまにポイント5倍のキャンペーンを行っているお店があります。

しかし、こちらのポイントはPontaポイントではなく、ホットペッパー内のみで使える期間限定ポイントとなります。

私はよくGEOでレンタルしますので、Pontaポイントが貯まるのは非常にありがたいです。

 

また、ぐるなびではぐるなびスーパー「ぐ」ポイントが貯まります。

こちらはホットペッパーの2倍で来店人数×100P貯まります。

10人いれば1,000ポイント(1,000円分)ゲットです。

 

また、交換先がかなり幅広くに対応しています。

例えば、楽天スーパーポイントAmazonギフト券(1000P→1000円分)に交換できます。

 

更に、ネットから予約でポイントサイトを経由すれば、ポイントの二重取りができます。

汎用性や貯まりやすさを考えるとぐるなびがおすすめです。

プレゼントは楽天で

私の部署の送別会では締めくくりにプレゼントの贈呈を行います。

周囲の人から意見を聞いたりと、こちらも準備が大変なんですね。

そんなプレゼント、楽天で購入してやりましょう。

 

なぜ楽天かというと、ポイントの倍率が高い商品が中にあるからです。

セールやキャンペーンでポイント倍率10倍なんかザラにあります。

例えば10,000円のプレゼント(ポイント10倍)を
楽天から購入すれば1,000円分のポイントが返ってきます。

 

楽天スーパーポイントの用途はかなり拡大していますので、使用に困ることはないと思います。

楽天でなにか自分に買うのもよし、
ポイントが使えるお店で美味しいものを食べるものよし、自分にご褒美を与えちゃいましょう。

会費は事前徴収

人数が多い飲み会では会費は事前に徴収しておきましょう。これ鉄則です。

お開きの時に全員が払ったと言い張り、後々回収するのは非常に難しいです。

最悪、自分が損をすることもありますから注意が必要です。

 

私は事前に(会の2~3日前)メールで会費を伝え、それぞれの人に自ら徴収しに行きます。

事前に徴収することで自分が損をすることがなくなる効果があります。

お支払いはカードで

できれば支払いはクレジットカードで済ませましょう。

理由はもちろんポイントが貯まりますからね。

 

ただ、周囲から様々な波紋を呼ぶ可能性があるので時と場合で使い分けを推奨します。

終わりに

以上、飲み会幹事が少しでも得をする方法でした。

 

上記で挙げた以外にも、会費を少し多めに設定して幹事分を浮かせるなどの方法もあります。(私はやったことはありません。)

バレた時に大変なことになる可能性がありますので、この方法はご法度ですよ。

 

若手社員はうまくやるのも社会での勉強であると思いますので、お互いがんばりましょう!