WordPressの「PHPの更新が必要です」を対処した

2019年9月24日

突然現れたメッセージ

当ブログはWordPress(ワードプレス)で作成している訳ですが、ある日を境によくわからんメッセージがダッシュボードに表示されるようになりました。

それがこれ! 「PHPの更新が必要です」

いきなりなんやねん!!

なんだかうざったいけど、まぁいっかってな感じで数ヶ月無視しておりました。

さすがにそろそろ更新してやるか、、と思い今回対処してみました。

PHPの更新が必要です

文字通りなんですが、PHPというものを更新する必要がありますよっていう有り難いメッセージなんですね。

さて、PHPとはなんぞや?って思うかもしれませんが、細かいことは置いておきましょう。

PHPを更新しますが、ワードプレス側ではなくサーバー側をいじる必要があります。

要は、サーバー側のバージョンアップが必要ですよってこと。

※PHPをバージョンアップすると、古いテーマだとレイアウトが崩れたり、古いプラグインが使えなかったり、諸問題が発生する可能性があります。その際はテーマ、プラグインをリニューアル(更新)してください。セキュリティの観点から古いものを使い続けるにはリスクがあります。

PHPの更新方法

PHPの更新方法はいたって簡単です。

サーバーのコントロールパネルからPHPのバージョンを選択して更新するだけ。

下記方法です。

サーバーへログイン

まずは自身のサーバーへログインします。

私はValue Serverを使用しているので、ログインしコントロールパネルへアクセスします。

クリックで拡大

コントロールパネルから「PHPのバージョン設定」ページへいきます。

PHPのバージョンを選択

クリックで拡大

PHPのバージョンを選択します。

うーん、いろいろあって迷いますねぇ。とりあえず一番最新のphp73にしておきました。

ちなみに更新前はPHP 5.6(モジュール)でした。

クリックで拡大

バージョンが決まったら、中央の「PHP設定」をクリックし、更新します。

これでPHPの更新は終了です。どうでしょ!簡単でしょ!

 

以上を実施すればPHPの更新を促すメッセージは消えるはずです。

今回はValue Serverでしたが、他のサーバーでもほとんど同じ作業で実施できるはずです。

メッセージがうざったいと思った方はぜひお試しあれ。