27歳社会人5年目で総資産1,500万円突破した件
どうもメーカー営業マン(@makereigyouman)です。
わたくしメーカー営業マン、社会人5年目、27歳2ヶ月で総資産が1,500万円を突破いたしました。
先月末の資産状況公開記事で資産額を公表しましたが、改めて資産推移やここまでやってきたことを書いていけたらと思います。
目次
社会人5年目(27歳)で総資産1,500万円達成
下表は毎月月末時点で資産額を集計しているエクセルです。
総資産:¥15,008,913
めちゃくちゃギリギリではありますが、総資産が1,500万円を突破しておりました!!!!
ヤッターーーー!!!!!
ちなみに、つい昨年に総資産1,000万円を超えたばかりであり、ここ最近の資産の増え方が半端ないです。
資産の増加ペースがさすがにおかしいのでそろそろ調整が来てもおかしくないと思っています。
まあとりあえず一時的であったとしても、1,500万円を達成できたことには変わりありませんので素直に喜んでおきます。
資産1,500万円到達まで
ここで私が資産の集計を始めた頃からの推移を見てみましょう。
下グラフは私が統計を開始した社会人1年目の2018年1月からの資産推移です。
綺麗な右肩上がりのグラフが描けています。見ていて気持ちがいいですね。
月平均では約31万円の増加ペースとなっています。
これは特別私の給与が高い訳ではなく、明らかに株式投資の恩恵を受けています。
ちなみに私が社会人になってからすぐの2017年4月時点では30万円程度しかありませんでした。
そこから期間を計算すると、1,500万円達成まで要した期間は約4年4ヶ月となりました。
社会人歴の資産額
社会人歴別で資産額推移を振り返ってみましょう。
- 大学卒業時 :30万円
- 社会人1年目:227万円
- 社会人2年目:480万円
- 社会人3年目:653万円
- 社会人4年目:1,254万円
- 現在(5年目7月末):1,500万円
※各社会人歴の終了時点の資産額です。(3月末時点)
尚、社会人3年目~社会人4年目の増加幅が大きく見えますが、社会人3年目終了時の2020年3月にはコロナショックが起きてます。
従って、大きく資産額が減少してからその後リバウンドしたという訳です。
また、総資産1,000万円達成までに要した期間は約3年8ヶ月でしたので、ここ8ヶ月で資産が500万円近く増えています。
明らかに株高が顕著であることがここから推測できますね。
上がることもあれば下がることもある、それが株式市場ですからここからどうなっていくのか見ものです。
資産シミュレーション
過去実績の増加ペースを元に未来の資産額をシミュレーションしてみます。
- 27歳:1,500万円
- 28歳:1,800万円
- 30歳:2,520万円
- 35歳:4,320万円
- 37歳:5,040万円
- 40歳:6,120万円
- 50歳:9,720万円
- 51歳:10,080万円
上記は月平均30万円の増加ペースで増えていった場合の数値となっています。複利や昇給での年収アップ分は含みません。
このペースのまま増えていくとは思えませんが、非常に楽観的に見積もって37歳で5,000万円、51歳で1億円を超える予想が立ちました。
毎月の資産額を把握しておくことで、こうして自身の状況に近いシミュレーションをすることができますから、資産管理を強くオススメします。
尚、エクセルにてまとめる方法は以下記事にて。
アセットアロケーション
続いて資産配分です。
見ての通り資産の96%以上を株式に投資しています。
従って、私の資産状況は株式市場に大きく左右されるという訳です。
コロナショックのときも僅か1ヶ月足らずで800万円→650万円(-18%)と大きく目減りしました。
逆に今のような市況では有り難いことに恩恵を受けられているという訳ですね。
尚、ポートフォリオは別記事にて公開する予定です。
資産は普通に過ごしていれば築けます
以下簡単に私のスペックを列記します。
- 年齢:27歳
- 住み:都内近郊(一人暮らし)
- 会社:東証一部上場のメーカー
- 社歴:社会人5年目(新卒)
- 学歴:MARCH卒
- 職種:営業マン
- 年収:550万円
と、至ってどこにでもいる凡人です。
特別年収が高い訳でもありません。会社も日系のメーカーですしね。
尚、住居は寮ではありません。普通に借りています。
多少の住宅補助はあるものの、ほぼあって無いようなものです。
こんな私が4年4ヶ月で1,500万円を築くことができたのは”株式投資”があったからです。
貯金だけではここまで増やすことはできなかったでしょう。
もちろん、既にほとんどの人が実施しているであろう支出の最適化は実施してきました。
ただ特別無理な節約は実施していませんし、飲み会は積極的に参加しています。(コロナで減りましたけどね。)
これは何度も当ブログで書いていますが、お金だけに着目して”今この瞬間”という大事な時間を失っていては元も子もありません。
日々支出を最適化して、たまにはお金を使う、こういった支出のメリハリというのが特に大事な気がします。
資産形成にも折り返し地点を
最近よく思うことが、資産形成にも折り返し地点を探す必要があると思っています。
私はFIREを目指していません。じゃあなんの為かと言われると、単純に精神的・経済的自由を得たいからなんですね。
したがって、ある程度の資産形成の目処が立ったら、どこかで資産を取り崩していく折り返し地点を立てる必要があるのかなと。
死ぬときが人生で一番お金持ちになっているという、こんな悲しい人生はありませんからこういった考えは必要だと思っています。
具体的には1億円・・・、もしくはそれ以上・・・
今のところ目処は立っていませんが、いつしか折り返し地点を考える時期が来るものと思っています。
まあ、最後は「まったく!いい人生だった!」と言えればなにも問題はないですけどね。
いずれにせよ、今は「節約ばかりでごめんなさい。いつかちゃんと浪費も出来るようになるために、今は投資を続けさせて下さい」という気持ちです。
尚、私が実施してきた節約術については以下記事にまとめています。
Enjoy!! your investment Life!!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません