【不労所得】2021年2月の配当金は20,108円(税引後)でした
どうもメーカー営業マン(@makereigyouman)です。
2021年2月も配当金が入金されましたので集計していきます。
2021年2月 配当金
2021年2月に受け取った配当金は以下4銘柄となりました。
配当金集計
銘柄 | 配当金(¥) |
ABBV | 5,130 |
T | 3,283 |
BTI | 8,750 |
タカラレーベン・インフラ | 2,829 |
合計 | 20,108 |
※$1=¥110換算
以上、2万円程度の配当金でした。
AT&TやBTIは安定の含み損ですが、ひときわ輝いているのがABBVです。
配当利回り4.8%超えと高い利回りに加え、投資元本に対して50%程の含み益となっています。
キャピタルゲインとインカムゲインが狙えるまさに理想的な状態と言えるでしょう。
ABBVはアラガンの買収等M&Aに積極的ですから、引き続き株価を上昇させていって欲しいものです。
尚、インフラリートについては下記記事をご覧ください。
インフラリートについて
配当金受取実績(税引後)
私が高配当投資を開始した2017年からの月ごとの受取配当金推移です。
ABBV、BTI、Tが増配したことにより、若干昨年比を上回っています。ただ、今後も配当金の増加は増配程度の僅かなものに留まるかと思います。
というのも、高配当投資→インデックス投資へ移行しているからです。
そろそろこうした配当金集計を中断してもいいんですが、配当金の受け取りがなくなるまで継続していこうと思います。
累積配当金(税引後)
累積配当金グラフです。
グラフにするまでもありませんが、累積配当金は着実に増えていきます。
累計で¥489,499(税引後)の配当金を受け取っています。
投資元本回収率
投資額に対してどのくらいの配当金を受け取ったかをパーセンテージに表したグラフです。
今回の配当金でBTI、Tが上位2銘柄となりました。2銘柄とも回収率は10%を超えています。
ただ、BTIの含み損が-15%、Tが-10%ですからトータルでは負けています。(泣)
せめてトントンまでは行きたいですね。
というかやはり高配当投資はパフォーマンスが悪いですね。
BTIやTなんかは2~3年保有してこれですから、例えトントンやプラスに持ち込めたとしても機会損失が半端ない。
無難にリターンを求めるなら全世界株式やS&P500のインデックス投資が最適解と言えますね。
尚、私はコロナ禍でインデックス投資へ移行しています。
※投資は自己責任でお願いします。
Enjoy!! your investment Life!!
↓こちらもワンクリックして頂けると泣いて喜びます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません